Sumi株式会社様

新規導入

操作性と管理の効率化が決め手。現場で本当に使えるクラウドソフト「Goolip」

取材:2025年4月

ここがよかった!
導入の効果

  • 見積・請求・発注・仕入れの管理の効率化
  • 他社システムと比較した画面のわかりやすさと操作性の高さ

エクセル管理からの脱却。現場にフィットするソフトを求めて

会社を立ち上げた当初は、わずか数名の体制でエクセルを使って業務を回していましたが社員も増えたことにより、見積・請求・発注・仕入れの管理を効率化する必要性が出てきたため、以前販売されていたパッケージソフト「アリアドネ」に興味を持ちましたが、販売店に問い合わせたところ、すでに販売が終了していたため、新たにリリースされるクラウドソフト「Goolip」の発売を待ちました。

他社製クラウドソフトとの比較で見えたGoolipの強み

Goolip導入当初は、他社のクラウドソフトとも比較検討を行い、またより自社に合ったソフトを求めてクラウドソフトをオーダー開発してもらいました。しかし、求めていた機能は網羅されていたものの、ユーザーインターフェースをはじめとした操作性が悪く、全体的に動作が重い点がネックに。特に明細入力が重すぎて業務に支障をきたすレベルでした。

結果として、画面のわかりやすさと操作性の高さから、Goolipに戻ることに。

また今では順次改良も進み、十分満足できるレベルになっています。他社のクラウドソフトと比べても、Goolipの使いやすさは際立っていると感じています。

今後に期待する機能は「ストレージ連携」

Goolipに今後追加されると嬉しいのは、ストレージ機能です。案件ごとに施工前後の写真や図面などのファイルを保存し、いつでも確認できるように管理したいと考えています。これが実現すれば、業務の流れがさらにスムーズになるはずです。

サポート体制にも満足。小規模事業者にもおすすめ

導入当初は不明点があればすぐにでも電話で問い合わせを行いたい時もありましたが、チャットやメールによるサポート体制が整っており、安心して利用できています。

Goolipは非常にコストが抑えられており、一人親方のような小規模ユーザーにも対応可能。コストパフォーマンスと実用性を両立したクラウドソフトとして、これからも活用していきたいと考えています。

社名 Sumi株式会社
事業内容

■内装工事業

■所在地
北海道札幌市豊平区西岡三条11丁目10-12

■従業員数
7名